慧文塾

GW活用法。

お問い合わせはこちら

GW活用法。

GW活用法。

2023/04/26

はい。中田です。

4月も最後の週になりました。みなさんも新学年・新クラスにはもう慣れましたでしょうか。私のイメージだと、大体このくらいの時期までに何かしらの遠足みたいなイベントがあって、新しいクラスでのグループがおよそ確立するのがだいたい今ぐらい。という印象なのですが、ここ数年はコロナの影響でそういったイベントが軒並み中止になっていたり、むしろ最初から行わないと決定する学校も増えていたようで、なんだかんだ言っても大変な数年間だったなあと思います。まだ完全に終息したわけではありませんが、今年は以前に近い状況が戻ってきているようでよいことですね。

さて、そうした学校に慣れるイベントを越えるといよいよ5月です。新生活に慣れた矢先ではありますが、子ども達にしてみれば待ち遠しかったゴールデンウィークの到来ですね。

それではそんなGW、どんな過ごし方をしてどういう勉強をすればいいのでしょうか。今回はそこのところを話していきたいと思います。

 

【GWの学習ってなにをすればいいの?】

……何もしなくていいんじゃない?というのは塾の先生としてはあまりにも無責任ですかね。ただ、以前に勤めていた大手進学塾だと、『GW特別講座』という講座を開いてわざわざGWに生徒を呼んで、「受験対策指導」だとか「今学期の難しい単元対策」とかの名目でがしがしと授業をしていたんですけど、正直なところアレにどのくらいの効果があったのか、個人的にはかなり疑問なんですよね……。そんな特別なことってしなくていいと思うんですよ。

しかし、です。いくらGWとはいえ毎日やるべき「漢字・計算・英単語を覚える」などの基本的な学習は継続してやっておいたほうがいいでしょう。

これは、一般的に塾がよく言うように「毎日の勉強の習慣を作るため」とか「GWが終わると勉強が本格的に始まるから」という目的ももちろんあるのですが、どちらかというと五月病を回避させるのが本当の目的だったりします。つまるところある程度の負荷を常態化することで環境変化によるストレスに強くなろうというわけですね。

だから、たとえ受験生であったとしても、この時期に勉強、勉強と詰め詰めで無理をするのはおすすめできません。言うなれば、受験生にとってこのGWという時期は、これからの1年間を最後まで走りきるための準備期間のようなものなのです。また、受験学年以外の子にとっては準備期間ですらないのですから詰め詰めで勉強する必要なんてありません。そのかわり毎日の漢字と計算と英単語をしっかりやりましょう。

 

【じゃあGWってなにをすればいいの?】

ちゃんと、遊んでほしいですね。

折角のまとまった休みです。お父さんやお母さんも一緒に休みが取れているかもしれません。だったらこういう休みの時こそ、普段したことのないことや普段一人では出来ないことをして遊びましょう。旅行でもいいですし、ピクニックでもいいですし、お出かけでもいいですし、別に外出だけでなく家で料理をするとか、遊び方は色々です。

簡単に言えば、「見聞を広めたり色々な経験をしてほしい」ってことですね。しかし、何かに興味を持ってやってみろと言われてもいきなりは難しいと思いますし、そもそも未知のものに理由もなく惹かれるほどみんながみんな好奇心旺盛とは限りません。

そこでお父さんやお母さんの経験が生きるわけですね。

「これが楽しいよ」「これをしたい」「だから一緒にやろうか」

そういうGW、いいと思います。

 

 

----------------------------------------------------------------------
慧文塾
〒331-0078
住所:埼玉県さいたま市西区西大宮3-54-19 亜土ビル201号室
電話番号 :080-2392-4846


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。