慧文塾

冬期講習会って何をするの?

お問い合わせはこちら

冬期講習会の意義と進め方。

冬期講習会の意義と進め方。

2022/12/01

はい。中田です。

最近、インフルエンザが猛威を奮っていますね。ウイルスに言っても仕方ないんですが、やはり塾の先生としては定期試験の真っただ中だとか受験の直前だのとかにはなるべく流行って欲しくないものです。そのためにも、皆さんも日ごろからの手洗いうがいを欠かさないように気を付けていきましょう。

さて。そんな中ではありますが、先週から慧文塾でも冬に向けて冬期講習の募集が始まりました。そこで、今回は慧文塾の冬期講習についてどのような形で行っているのかの説明をしようと思います。では早速いってみましょう。

 

【慧文塾の『演習型個別指導』】

成績を上げるには、ただ闇雲に勉強を頑張ればいいというものではありません。

頑張るにしてもやり方や手順というのがあるんです。


そもそも、勉強は自分の「わからない」や「できない」をなくすことが目的でするものなのですから、まずは子どもたち自身が、自分がどこまで理解しているのか、あるいはどこを理解していないのかを把握していなくてはいけません。そうでないと、もうすでに分かっていることを知らず知らずのうちに何度も勉強し直してしまい時間を無駄に浪費することになったり、逆に、勉強をしようにもどこから手を付けたらいいのか分からない。なんてことがよく起きるからです。

そのため、まずは自分が理解をしているところを知るために問題演習をすることが大事なのですが、実はこれがけっこう厄介でして。子どもたちからするとその演習をすることこそが勉強だと勘違いしてしまうことが多いんですよね。

でも、先に述べたように実際にはそこからが本番なんです。実際の手順としては

 

A,最初に問題を解いてもらい演習をする

B,​​​​​その問題の間違いの箇所について、それがなぜ間違っているのか、どうして正解はその答えでなければいけないのかを理解して

C,類例の問題を解いて出来るようにし、確認をする

 

というプロセスが必要になります。

……正直、これを各科目各単元ごとに、ちゃんと理解できるまで一人でこなせるのなら塾を探す必要はないんですが、実際にはなかなかこれを一人でやるのって大変で、大概の場合、家庭学習だとAで終わってしまうことがほとんどなんですよね。

ですから、慧文塾ではそれに対応するために、生徒のできないところをその場でチェックして、その場で出来なかった理由の確認と問題解決の方法を確認する形態をとっています。これが演習型個別指導という塾のスタイルなのです。

 

慧文塾の冬期講習では2学期の学校の内容の復習を行います。

小・中学校問わずどの学年でも難しいとされる2学期の内容ですから、どの科目も理解して定着させるには復習が欠かせないのは間違いないのですが、ここで厄介なのはそれが本当に2学期の勉強に起因するものなのかということです。

例えば中学1年生はこの時期に「比例・反比例」と「平面図形」をやるのですが、この内容は実は小学校の時に4年生・5年生・6年生の時にそれぞれ基礎の基礎を習っています。そのため中学1年生の問題が難しくて解けない!となった時に、もしかするとそれは中1の内容の理解に問題があるのではなくそれ以前の基礎に足りていないことがあるのかもしれません。

普通の、よくある一般的な集団塾の場合ですと、短い冬期講習会の期間内ではこの「いつの時期の学習内容に問題があるのか」を発見、克服するのは結構難しかったりしますし、仮に生徒が自分の弱点を把握しているつもりでも、どうしても先生に「私は○○が苦手だから何とかしたい」という要望を出してそれに合わせてカリキュラムを進めていく形になるので、生徒の本当に苦手な単元を見落としてしまうことがあり得ます。

これらの課題に対応できるのが演習型個別指導のメリットです。

 

慧文塾の冬期講習会ではこれをよりしっかりと行っていくため、朝の10時から校舎を開けています。

そして、時間割は1時間1コマで、好きな日の好きな時間を選択して学習をしていただくというシステムになっています。

例えば、

・毎日2時間、夕方5時から夜の7時まで

ということもできますし、

・3日間だけ、1日5時間

ということももちろんできます。

・部活があるから26日は夕方から2時間。27日は朝から3時間

というやりかたでもOKです。

そして授業ではまずは演習問題を解いてもらい、その出来を踏まえて分からなかったところや出来なかったところの解説・解き直しを行います。この際、必要と思われる場合などは黒板を使っての通常授業という形態になることもあります。

冬期講習会の期間は約1週間と短いですが、ここで弱点のカバーをしておきましょう。

 

追伸。今年は12月中、および講習会参加者限定で、当ブログをご覧いただいた新規お問い合わせの方に限り体験授業3回まで無料キャンペーンを計画しております。
少しでも興味のある方は、まずは学習相談・無料体験だけでも構いません。
皆さんのお問い合わせ、心よりお待ちしております。

----------------------------------------------------------------------
慧文塾
〒331-0078
住所:埼玉県さいたま市西区西大宮3-54-19 亜土ビル201号室
電話番号 :080-2392-4846


高校受験のプロが西大宮で指導

高い実績を西大宮で誇る個別指導

夏期講習を通して西大宮で成長

さいたま市西区から西大宮の星に

指扇中学校等西大宮の学校を熟知

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。